私が1月の中旬頃から始めたダイエットはこちらです!!!
グルテンフリーダイエット
別名、小麦抜きダイエットね
グルテンは、消化の過程で他の物質と同じようにペプチドに分解されます。
ペプチドとはアミノ酸の塊のことで、グルテンなどのタンパク質が細かく分解されていく過程でできる塊だと思ってください。
グルテンはこのペプチドの一部が脳に麻薬様物質として働くことがわかっています。
簡単にいえばグルテンを摂取するとその一部が麻薬のように作用して「グルテンが食べたい!」という依存体質に変わってしまうということです。
■グルテン依存チェック
・よく麺類をチョイスする
・ラーメンやパスタなどは一品だけで食事を済ませてしまう
・朝食はご飯よりもパンを好む
・お好み焼きやたこ焼きの粉物が大好き
・流行のスイーツをよく食べる
・和食よりも洋食を好む
・パンケーキが好物
このチェック項目のうち3個以上ある方はグルテン依存の可能性があるということです。
私は全部当てはまっちゃったw
小麦抜きってのが結構大変でね
食べられる食材もいっぱいあるんだが
見えるかな?
米食べていいっていうのが助かる。
でも普段夜は米食べないから、朝と昼だけ。
お酒もビール以外は飲んでもいいの♪ よかったw
食べちゃいけない食材が大好きなものばっかりで・・・(TωT)
パン・パスタ・うどん・ラーメン・ピザ・カレー・ケーキ・クッキー etc
ね、おいしいものばっかりでしょ 泣
※ダイエット期間中にマックとミスド食べてたことは見逃してください
なにげにしょうゆにも小麦って含まれてるの。
入ってないしょうゆが探せなかったから、そこだけは断念・・・
味噌も米味噌ならOKだけど、麦味噌はNGとか、調味料も気にしないといけなくて・・・
今までってカロリー表示ばっかり気にしてたけど、今は原材料のとこよく見るようになっちゃったw
代替え食品
パスタの麺はマロニーちゃんにしたり、春雨にしたり
フォー作ったり。
そばも十割そばのみ。 十割そばっておいしいね♪
お菓子
ハイハインとか赤ちゃんのお菓子はわりと平気
満足感が一切ないけどね(´Д`。)
あ、チョコは食べてもいいから食べまくってる←意味なし
まずは2週間ってことで始めたんだけど、全然体重に変化なかったの
肌もキレイになるとか言ってるけど、鼻の下にニキビできるわ、背中にオデキできるわで
やっぱりお菓子の食べすぎかしらって思ってたんだけど
この前の日曜日体重計乗ってみたら2キロ減ってた
ここ最近1キロも減らなかったのにうれしいー
なんだかんだ親も協力してくれちゃってるからやめることできないから続けようかな
外食のときだけは小麦解禁するけどさ(´ε`●)