いつもご訪問ありがとうございます

軽度知的障害ひとり娘(小6・るー)
自閉症スペクトラム障害・発達性協調運動症
特別支援学級&放課後等デイサービス利用
旦那(ADHD)単身赴任中
アラフィフ専業主婦
(アダルトチルドレン)
子育てメインで
日々のイロイロを書いてます
おはようございます
ホントに…
毎日毎日暑い福岡です
逃げるように
室内アスレチックへ行きましたが
みんな考えることは一緒でした

我が娘が小6
誘ったお友達は小5…
周りにいる子供たちは…幼稚園
三連休だけあって
わちゃわちゃと
そろそろ限界がきてるたぶん
少し小柄だからまだセーフかなぁ〜…
そして、またしても
誘ったお友達をほったらかしそうな娘に
仲良く遊んでるか確認を何度も…
以前一緒に遊んだことのある子を見つけて
3人、4人で遊ぶ娘
人見知りをせず
遊ぼうと誘えるとこは良いところ
でも…
自分が中心じゃないとか
面白くない時とか
遊びが難しい時があると
1人でふらぁ〜…っと
何も言わず
その場から離れる
理由を言ったとしても
もう遊ばない…とか
相手のこと
一緒に遊んでるみんなの気持ちが分からない
わがままに見える
けど…
本人は分かってない
1人いなくなると
都合の悪い遊びもあるだろうからね
食べた後の片付けが出来てない
お友達はしっかり
ゴミをまとめていました
娘のお友達との関係作りや自立に向けて
少しずつ教えていかなきゃです
すぐにでも理解してほしいのが本音だけど
一緒に遊んでくれたお友達が
1日楽しく
過ごしてくれてたらいいなぁ〜
本日も読んでくださり
ありがとうございます