いつもご訪問ありがとうございます
軽度知的障害ひとり娘(小6・るー)
特別支援学級&放課後等デイサービス利用
旦那(ADHD)単身赴任中
アラフィフ専業主婦
子育てメインで
日々のイロイロを書いてます![]()
おはようございます![]()
夏休みスタートして
支援級の宿題をしなきゃなのに
1日目まったくせず![]()
こんなスタートでいいのか![]()
それにしても暑い![]()
この夏なんとか乗り切らねば

放デーでボーリングへ行き…![]()
午後からは、おやつパーティー![]()
前回ダンスに夢中で
ポテトチップスを食べ損なったから
モリモリ食べたそうです![]()
おやつパーティーがあると
夕飯をあまり食べないのですが
ぼちぼち食べてくれました![]()
こんなに暑いと
娘の体調も気になる![]()
夏休みスタートして
宿題もだけど
お手伝いもさせなきゃってことで
今年は…
洗濯干し!!
これは非常に助かる![]()
尚且つ、娘の指先の訓練もできる![]()
一石二鳥![]()
必ず洗濯するので
夏休み終わる頃には
スムーズにできるようになってるかな![]()
そして私自身が
注意しなきゃいけないこと![]()
口出ししない
きっとこれ重要![]()
聞かれたら教える![]()
できるようになれば
乾きやすい配置とかも分かるといいな![]()
宿題も大事だけど
生活力をあげるのも大切かなぁ〜![]()
ちなみに、手伝いではなく
家族の一員なんだから
掃除etcするのは当たり前![]()
私は、専業主婦ですから
もちろん家事全般して当たり前ですけどね![]()
本日も読んでくださり
ありがとうございます![]()
