いつもご訪問ありがとうございます
軽度知的障害ひとり娘(小6・るー)
特別支援学級&放課後等デイサービス利用
旦那(ADHD)単身赴任中
アラフィフ専業主婦
子育てメインで
日々のイロイロを書いてます![]()
おはようございます![]()
昨日は…
発達クリニックでWISC検査だった娘
2時間ぐらいと言われてたけど
1時間ぐらいで終わりました![]()

小1の時のWISCの時を
覚えてない私![]()
えぇ〜…っとたしか![]()
学校で
スクールカウンセラーの方に
してもらったと思います
たぶん
だからだ、きっと![]()
検査後すぐにはなんも聞いてないもん![]()
今回は、WISCしてくれた
言語聴覚士の方から
娘の様子を教えていただきました![]()
始める前に
言語聴覚士の方から
2つのお約束![]()
まずは座って…
質問を聞いて分からない時は
分からないって伝える![]()
うん、大丈夫![]()
で…
検査終わりを待ち
1時間ぐらいで出てきた娘が
待合室の椅子に倒れた![]()
検査中
集中して話を聞き
一生懸命考えて答えてた娘だそう![]()
疲れて寝転がったの間違い![]()
中学生にするような
難しい質問があるから〜…って言われてたけど
全部答えたらしい![]()
ホントかな!?
検査結果は2週間後![]()
ドキドキです![]()
頑張った娘に![]()
検査関係なく娘からのリクエスト
私も便乗![]()
支援級か支援学校か…
数字を見て
先生からなんて話があるのか![]()
親の都合じゃなく
娘の将来の為になる選択をしたい![]()
中学、高校の6年間
何を優先させるか…![]()
娘が生きやすいよう
出来る限りのことはしてあげたい![]()
本日も読んでくださり
ありがとうございます![]()

