いつもご訪問ありがとうございます![]()
軽度知的障害ひとり娘(小5・るー)
特別支援学級&放課後等デイサービス利用
旦那(ADHD)
アラフィフ専業主婦(51)
認知症の父親
心療内科通いのASD継母と同居中
子育てメインで
日々のイロイロを書いてます![]()
おはようございます![]()
娘が学校の運動場に
上着を忘れ…
取りに行きたくない![]()
その後、気持ちの切り替えをして
我慢して取りに行ったそう![]()
なんじゃそりゃ
自分が忘れたんだから
取りに行かなきゃ![]()

旦那が来年から…
単身赴任
車も持って行くから…
それだったら
家族みんなで一緒に行こ![]()
就職先の社長さんが
住居を決めてくれるらしく…
引っ越しやらの日程が決まらない![]()
娘に体験させたい
自然教室がクリスマス後の
二泊三日
USJにも行きたい![]()
自然教室に
障害の子の受け入れ体制出来てるか
フォローしてもらえるかの確認をすると
沢山の方が来てます
…って
よかった![]()
まず旦那が
自然教室の受け入れあるかどうか
分からんのに
日程どうするかとか決められんって言い出した![]()
それ言われて
すぐ電話して確認した![]()
娘に行かせたいとも思うけど
年末の自然教室は我慢させるべきかな![]()
…って聞いてるのに
わからんやん
まだ日程決まってない…って言う旦那
みんなで行こうって言ってるのに
1人でとりあえず行かなきゃとか言うし![]()
意味分からん![]()
ま、行かんって言うなら
それでもいいですけど
←逆ギレする私![]()
旦那がUSJに連れて行くって
言ったよね![]()
娘がすごく喜んだのに
糠喜びさせるつもり![]()
九州圏内での単身赴任なら
まだ往復するにもなんとかなるけど
東北ですよ![]()
いいんですか、それで![]()
電話嫌いな旦那
社長に電話して確認するだけ
引っ越しの準備もあるのに…
なるべくお金を使わず
必要なものを
忘れずに持っていかなきゃなのに![]()
忘れたからって
簡単に取りに帰れる距離じゃない![]()
家にあるのに
また必要だからって買われても困る
荷物を増やさないで欲しい![]()
ADHDの旦那
物の管理が苦手だから
確認しながら準備したいけど
後回ししがち![]()
ホント…イライラする![]()
年末は何かと忙しいのに![]()
私の身がもたん![]()
パン食べたいなぁ〜![]()
本日も読んでくださり
ありがとうございます![]()
