どもどもー。のろこです。
いやーやっぱり私…
アウトプットが大好きなんでしょうねぇ…
面白いほど止まらねーーーー(笑)
さて。
ちょっと振り返ります。
7月ね。
結構何かしらありましたね…
6日→楽描きトラックコンテナ作業
7日→地元スーパーOPEN記念で似顔絵描きました

★午前の部 ★午後の部
11日→ブラックボードの講師してきました

12日→地元の夏まつりの生演奏(太鼓)練習開始
14日→大船渡の人達に素晴らしい演舞・パフォーマンスを見せてくれる
ステキな皆さんに出会えました
★記事はこちら
15日→夢子とぷにゅんの練習試合で花巻へ
16日→極め組一部メンバー以外のみなさんと「またねー」
★15・16日の記事はこちら
18日→さんさを習いに、盛岡へ(日帰り・笑)
20日→楽描きトラックコンテナ作業
26日→(~8/20まで)子供ら夏休み開始
27・28日→仙台へプチ旅行
29日→地域の親子遠足。
片道2時間半かかる場所にプールへ(笑)
そんな感じで、8月に突入なわけですが…
これらと同時進行で
夏まつりでの太鼓のお囃子と
さんさの太鼓を覚えました

特にさんさは今までやったことないタイプの太鼓ですからねー
フチも多く打つし、何と言っても自分で太鼓を持つし(笑)
でも、前からやってみたいと思っていたことなのでワクワクしました!!
強力な指導者もいるし…雫石に♪
自分の振り返り日記みたいになってますが…
自己満足ですみません~。
トラックコンテナも、どんな感じで進めているか紹介したいので
そろそろ写真を整理したいと思っています。(おい)
毎回毎回、ネタになることがいっぱいあるコンテナ作業。
ねーさん連載中のWEBマンガを読んでもらえるとわかりやすいと思います。
ほとんどあの通りですので…(´▽`;)
「ずったり岩手」(銀杏社)そのだつくし
そして、さらにですね。
実は私もこう見えて…
自分の立ち位置(?)を再認識させられました。
ネットでも普段でも、いつもと全く変わらないように思いますが、
多分これから先、自分の露出が増えてくるかと思います。
(あんなに自分を奥に引っ込めていたのに…)
どうぞよろしくお願い致します!!