○記憶がよみがえる… | つれづれなる、のろのろ日記。

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

こんにちは~のろこです^^
もしかして、久々の更新?

***

もうすぐあの震災から1年経とうとしているんですけど…
未だに実家があるんじゃないか、という気がしてなりません。

これね、我が家だったんです。



今も建ってれば築27年、かな?
私が小2の時に建てられたんです。

平屋建てなのに屋根が三重になってるのが特徴でしたね。
父は大工だったので、家の全部を設計したと聞いてます。

それが今現在は…

もう既に基礎も取ってしまって
目印だった車庫の鉄骨も取っ払ってしまったんですがね。


・・・

今日、そんな実家の「絵」が送られて来ました!!!!!



じゃんじゃじゃーん!!
すごいでしょ!!

描いてくださったのは、たしまかなさん

彼女は、甘すぎずでもセンスの良いおしゃれなイラストを
手描きで描かれるイラストレーターさんです。
(私は昨年のななふぇすの時に初めてお会いしました^^)



たしまブランド、って感じの封筒にメッセージカード。
センスが随所に光ってるんだよなぁ…


たしまさんが、以前ブログで
「震災前の建物のイラストを描きます」という記事を書いてまして…
ずっと気になっていたんです。
(その記事がこちら。私、コメントも書いてます…笑)

 ・
 ・
 ・

そんなことが頭の片隅にあったとある日。
実家に行ったら偶然にも姉が実家の外観写真を撮っていたのです。
それを携帯で撮影。
たしまさんにすぐお願いしました。

それが今日出来上がって我が家に届いたんですが…


「感動」、でした。

この風景は、私が中学の時に学校から帰ってくると見えてくる景色だったんですよね。
この三重の屋根とか。
周りを取り囲む植物とか。
家の裏は冬になると道路が凍ってなかなか溶けなくて、ズルンズルンでねー

なんて…
そんなことを、絵を見ながら思い出してました。


たしまさん、この度は本当に本当にありがとうございました^^

***

たしまさんの素敵ブログ、要チェックです♪

「ユメイロタテモノとおしゃれな仲間達
 byイラストレーターたしまかな」