ちょっと思ったこと。 | つれづれなる、のろのろ日記。

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

我が家の子供らは、出しっぱなし・やりっぱなしが多い。

この私ですら「~~~~~(怒)」ってくらい、多い。

しかしかく言う自分も、人のことは言っていられないほど整理整頓は後回し。

旦那はそれを見て「~~~~~(苛)」と感じる。

しかしその旦那は、自分が使った食器やコップ1つにしても、そのまま放置。

子供らは「・・・・・あ。」と思う。

しかしそれらを総合して片付けるのは、大抵義母。

そんな義母は、子供らの髪の毛を散髪した後、片付けない。

それを片付けるのは、私。


・・・・・・ん~?

これって、巡り巡って
みんなそれぞれ見えないところで助けられてるんじゃん。(笑)



その巡り巡る輪の中に、進行形で子供らは入りつつあるところで。

(ぷにゅんとうにゃもんはまず自分が出したものの片付けから始めねば…)



私、もしも1人暮らしだったら… どうなってたろうな~。

物に埋もれてたね、絶対。




なんか、そんなことを思ったのでした。

久々にまともなこと書いたね、のろこ。

あ、いや。

片付けろくにできないこと書いた時点でアウトか(笑)


********************


今日の夢子とぷにゅんの笑いのツボ。

カレーのルーの話。

「奥さまカレー」
「地味カレー」
「耳たぶカレー」

がははははは(大笑い)


…わからん。
どこが笑えるツボなんだ?

ついに私も子供の心が無くなってきたか…ぼそっ