最近のカブトムシ、なめんなよ。って記事ね。
今日はうにゃもんの保育園の夕涼み会なのです。
私は今回役員になっているので、お手伝いをします!!
てか、まずは準備をしてきたんですけどね。


看板立てたり、つかみ取りのお菓子を箱に分けたり
ヨーヨーに空気入れてきたり~
1つ1つ、保育士さんと父兄との手作業でした。
そして、準備終了には冷たい飲み物の差し入れ~♪
さんざん迷ったあげくに、ココアを頂いて帰ってきました。
さーて今度は6時から役員の作戦会議→6時半本番です!!
でもその前に、小学生組はお天王様準備があるんだ…
同じ日に、地元の神社の神様奉納の行事(お天王様)があるんですがーーーーー
子供達には1つ1つ灯籠の絵付けを頼まれるのです。
夢子の力作。(笑)

これは骨組みに貼る前ね。
貼った物は…

ぷにゅんのも一緒に。
これから、小学生組は灯籠の取り付けに行かせます!!
その間、うにゃもんは夕食!!
私も夕食食べて作戦会議に行くのだー。
頑張ってきます^^