おっさん | つれづれなる、のろのろ日記。

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

今日も、フォーメーションBで仕事をしていた
のろこです。


空き時間に描いてみた~

$つれづれなる、のろのろ日記。


おっさんキャラ!!

そしてね、この方の名前は
「氷上さん」と言います。


私の実家がある陸前高田市には
氷上山(ひかみさん)っていう山があるんです。

...そこから。えぇ、ただ
そこからのみ、です!!

ええんかい(;´Д`)ノ

なーんか、ひょんなことから
どっかの偉い人とかここ見てくんないかな~
「お、これ、岩手県の陸前高田のキャラクターとかにしてみねぇ?」的な
突拍子もない発展が何とかかんとかあったりして~

ゆくゆくは(・∀・)

「氷上さんグッズ・好評発売中」とか
「氷上さん着ぐるみ完成!!」とか
「癒される山のキャラクター・氷上さん」とか~
とか~
とか~ ♪

( ´艸`)




・・・ねぇか(妄想終了)

でね。

陸前高田では、気仙大工っていう大工さんの集団が有名なんですよ。
なので、
はちまきに黒ひげ。
(バンダナに黒ひげだと某玩具。)
 ↓ ↓
こんな感じの。


そして「よっ」の挨拶。
棟梁的な存在。
口数少ないが心優しい職人というかね。

「どうやって歩行すんの?」
とかいう細かい部分はさておき。
こういうゆるゆるキャラも1つは必要かもしれない@陸前高田。


と思ったら。

山をモチーフにしたキャラクターって
結構あるんですよね!!

これは直接キャラクターじゃないけど
富士山を世界遺産にする国民会議

見て、このめんこい富士山の羅列!!
このイラスト、めんこい~!!

あとねいつだかの読売新聞の日曜版にも
山のキャラクターが紹介されてました。
たしか北海道だったような気がするんですけど…
(すみません、情報あやふや)

とまぁ、
キャラクターって世にあふれてますけど
でも自分で作る分には自由だし、楽しいし(笑)
この楽しさを忘れないでいたいですね(^^)

ところでここまで記事書いてきておきながら
ふとタイトル見たら…


「おっさん」だし(笑)

ま、いっか。