
乗り物ね。
まず、先に言えるのは
バスと船は苦手です!!!!

勘弁もいいところです。
さて。
好きな乗り物は新幹線ですね~。
っていうかあの「雰囲気」が好きです

私が大抵乗るのは、やまびこなんですけど
駅に到着するときの音楽・アナウンス・英語のアナウンス…
出発するときのプルルルルルルル音とか(笑)
で、時折やってくる車内販売。
丁寧にお辞儀してから、
「ホットコーヒー・お土産・おつまみなど…」なんて言いながら
お姉さんが回ってくれる、あれね。
って、今まで買ったことないけどね(すみません

新幹線も滅多に乗りませんが、こちらも滅多に乗らない
飛行機!!
離陸着陸も
「浮いた!!」「着いた!!」って感じでウキウキしてますね~。
機内での飲み物サービスが嬉しいんだよね~。
(やはり食い物飲み物系?)
イヤホン付けると、まったりな雰囲気と渋い声のナレーションで
「ジェットストリーム」が(笑)
機内は常に
「ゴーーーーーーーーーーーーーーーーっ」って鳴ってるけど
それも飛行機の醍醐味ってことで。。。
あとは、自分ちの車かな。
自分で運転するヴィッツは、
1人で乗るとカラオケボックスだし
子供らと乗ると、「家・移動」みたいな雰囲気でネタ満載だし。
旦那が運転するステップワゴンでは、私はもっぱら助手席。
好きな曲聞けるし、好きに寝ていいし、
お菓子も食えるし。
うん、自己中だね!!(苦笑)
とにかく、乗ってて酔わない乗り物ならば
基本的に何でもOKですね。