まぁ、私もこのブログで使ったりするんですがーーーーー
こんなメモ帳があるんです!!

「たんまげだー」と
「おしょしー」。
「たんまげだー」ですが、
たまげるとかたまげたとかは全国どこでも通用はすると思うんです。
が。
気仙語で話すと
「ん」と、濁点が
もれなく付いてきます。
それから「おしょしー」
これは「恥ずかしい」という意味なんですね。
オバチャンとかが、顔を両手で覆いながら
「やんたごどーあんだもー!! オラおしょしーべっちゃ~」
なぁんて話したりするのを
私は何度か目撃してます(笑)
…あ、意味ですか?
「イヤな人だわあなたも、私恥ずかしいじゃないの」(照)
って感じです。
(上品すぎ???笑)
ちなみにこちらの商品。
道の駅「タピック45」、
キャピタルホテルの売店、
海と貝のミュージアム、
オートキャンプ場モビリア に
置いてあるそうです。
……地元人ならネタになりますね(笑)