マイブーム、いろいろと。 | つれづれなる、のろのろ日記。

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

吟じます。
あ、いや。そうじゃなくて、つぶやきます。


最近私が聴く音楽。

家・会社の往復時に必ず1回は聴く曲がありまして。
今更ながら、ケツメイシの「さくら」。
PC見てて時間ある方はどうぞ(^^)

ケツメイシ「さくら」PV

ピアノとバイオリン(なのか?いずれ弦楽器だね)の前奏から始まり、
ズンチャズンチャズンチャズンチャ。。。

ピョンピョンピョンピョンピョン♪(←このピアノがGOOD!!)

♪さくら舞い散る中に忘れた記憶と~
 君の声が戻って来~る

ん~ いい曲だ。歌詞もいいよねぇ。(´∀`*)
春になると聴きたくなる曲上位だよね、きっと。

しかし、映像に出てくる女の人!!
すごいきれいな人~。
惚れてまうやろ。

でね。
この曲を毎日毎日毎日聴いて歌ってくるもんだから
サビ部分はハモれるかと思います。
誰か一緒に歌ってみないかーい?
ただし、サビだけね。
歌になると早くて口が付いていけないから。

あとね、

エレファントカシマシの「絆」。
これはいい!!
「俺」「お前」とかってさ。
あの人が歌うから合ってるんだよねぇ。宮本さん。

エレファントカシマシ「絆」PV

この映像では4分42秒あたりにから流れる、

♪人それぞれのSunset
 人それぞれのMoonlight
 夜が明けて
 人それぞれのSun rise~

っていう部分がねぇ~。しびれます。
映像も合わせて楽しめますが、特に声に注目して頂きたいなと。
しかし宮本サン。。。
華奢なのにがっちりしてそうで結構カッコいいんですねぇ(/ω\)

あとね~。

こちらも是非是非注目して頂きたいかなぁと。
もちろん、車に常備してるCDです

HAMA「Let's EAT!」告知PV

私の後輩であるHAMAちゃんのPVです。
5/5にM3というイベントに参加するそうです。
どうぞよろしくお願いします。
(って、勝手にリンクしてますが。いいんだよね?HAMAちゃん。)


それにしてもね。
音楽って今の世の中毎週毎週(いや、毎日?)どんくらいリリースされてるんだろうね?
すごく多くて、頻度も早くて
覚えられません。
つーか、難しいから一緒に口ずさめないようなのが多いというか。。。
いや、それでもいいものはいいんですが。

いつぞやに「泳げ! たいやきくん」が大ヒットだったじゃないですか?
(後々、B'zがその記録を塗り替えたそうですが)
たいやきくんって、だれでも歌えるところにヒットの要因があるんじゃないんでしょうかね?
あと、たいやきが海を泳ぐっていう「ありえなさ」もね(笑)

いい歌は、何年経っても繰り返されて聴かれていくものですね。
今日、ラジオでイーグルスの「Take it easy」が流れてましたがーーーーー

イーグルスって何年経ってんの!?
Doobie brothersも然り。


あとはね。
倉木麻衣とかも聴くかな。
子どもらの影響で(名探偵コナンのOP)。
シンケンジャーの歌も聴きます!! おまけに歌えます!!
♪人のために 生~まれ 戦うため  「シンケン!!」(←かけ声)

さてと。
つぶやいたからそろそろ寝ようかな。
明日はお出かけじゃーい。
何着ていこうかなぁ。。。