今日も調子に乗ってずずずいっと語らせて頂きます。
私は自分が好きなミュージシャンの音楽は
基本的に1人で聴くのが好きです。
なので、通勤の車内はまさにパラダイス!!(すまんね、皆の衆)
なんていうか、
自分には現実に起こらねーべ?的なものに惹かれる傾向にあるようで、
その波長が合ったのが「THE BOOM」でした。
宮沢さんの素敵な歌声がまたいいんだよねぇ。。。
音域広いので、カラオケで歌える人すげーなって思います。
っていうか、宮沢さんがすごいんだよね(笑)
そして小林さんの存在感あるギター、山川さんのしっかりベースに、
栃木さんの全体まとめてるようなドラムス。
この4人がいてこそTHE BOOM。
THE BOOMの楽曲のほとんどは宮沢さんが手がけているのですが。。。
その世界がまた。。。いいんですよね~。特に歌詞。
私が惹かれる「自分には現実に起こらねーべ?」的なのを挙げてみますと~
月に降る雨
(試聴はこちら)
真夏の奇跡
(試聴はこちら)
この試聴、ほんの出だししかないのが残念なんですけどね。。。
本当は丸々1曲聴いてもらいたい勢いなんですがーーーーー(私だけ)
「月に降る雨」は、これは現実には起こっちゃいけない恋愛ですよね!?(興奮)
ってただ単に私なりにそう解釈してるんですけど。
お互い好きな人がいて、でも実は心の奥ではお互いに惹かれあっていた人達の歌だと。。。
で、ついにその夜にたどりついてしまったんですよっ 奥さん!!
キャーーーー(///∇//)
ォホン。すみません、取り乱しました。
えー次、次。
「真夏の奇跡」については、明らかに日本では起こりえません。
(喪服をまとって子供ら生贄にする祭りだなんて、ね。。。)
でも、愛に惹かれる2人の歌なんですよ、きっと。
というわけで、どちらも「大人~」な感じの曲です。
あとでまた機会があったら紹介しますが。
「光」という曲はまじめにいいです。素敵な曲です。
是非歌のうまい人に歌ってほしいですな。。。
あ、どんな曲か興味があったら、是非お知らせください(笑)
最後にーーーーー
この曲は「究極のラブソング」だと私は思います。
月さえも眠る夜
だって、「全部」を受け止めてくれるんですよ。
好きな人がいて、その人をずーっと忘れられなくても、
それでもいいから「おいで」って言ってるんでしょ?
そんな過去まで好きになってあげたいって。。。
すんげくね?
器でかすぎ~o(TωT )
なんでこんな素敵な歌詞書けるの~?
ね? ね?
そういうの想像すると「はぁぁ~

もしよかったら、皆さんのお勧めの音楽・歌詞も教えてください(・∀・)
特にラブミュージック大歓迎。
あ、私ドリカムも好きなんですよ。
ちなみに今日の帰りの車内で「LOVE LOVE LOVE」熱唱してきました(笑)