行ってみよ〜う | つれづれなる、のろのろ日記。

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

私も義母も仕事の日は、うにゃもんぷにゅんと一緒に保育園へ預けています。

朝ご飯を食べ終わり、歯を磨き、身支度をしーーーーー


これで、ばいきんまんキャップをかぶったら
「いってきま~~~~~す」
素敵なビブラート入りで家の人にもご挨拶して張り切っているのに。。。

のに。。。。。
ノニ。。。。。

保育園へ近づくにつれ、顔がごわばっていきーーーーー
車を降りると、引きつっていきーーーーーー

最終的には


プルプルしながら大泣きするのを置いて来るような感じになってしまいます。
うーん、ちょいと可哀想だけどねぇ。

夢子ぷにゅんも、幼稚園へ預ける時にはあっさりさっぱりだったので
3人目にして初めての体験です。
(今の家に落ち着く前は幼稚園に預けていたのです)

ちなみに。
今日もお仕事だったので、めげずに預けてきましたよ。
っても、最近連日預けているので少しは慣れてきたみたいですが、
せっかく慣れてきてもまた間を空けると、元通り。ううむ。

一時預かりなのも、うにゃもんにはあんまりよろしくないみたいですね。

あうぅうぅう(;_;)
すまん、息子よ。。。