いぃねぇ。 | つれづれなる、のろのろ日記。

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

心がほっこりさせられる、私のまわりのあれこれ。

えーとまずは。

スライム。

ベスとかぶちのもいるけど、やっぱノーマルのがいいね。
そしてこの間抜け顔がまたいいんだよね。
ドラクエには欠かせないモンスター。

えー お次は

キングスライム。(またスライム~?(°д°;))
このほっぺた!! つや!!
いやぁ~ぷにょんぷにょんしてんだろうな~ 触りたいなぁ~
でも、踏まれたくはないですね。

続きましてー ホイミスライムの~...... って、スライムはもういいって?


というか↑は非現実的なものなので、現実的なモノを。。。

まずはこの方。 我が家の2番目、ぷにゅん

ほっぺたの触り心地は基本なのですが、
この「ライン」がまたたまりませーーーーーん!!(アホ)
寝起きのほっぺは出来立てのお餅(もしくは饅頭)みたいにふわっふわ~&ぽかぽか。
頬ずりすると逃げられます。。。
ちなみにぷにゅんには生まれつきエクボがありまして。
そのくぼみがまたほっぺたの丸さを引き立たせてるんですよねぇ(´∀`)

......それが年頃になるとコンプレックスになるんだろうな~。えぇ、私のように。
(※私にもエクボがあるのですが、生まれつきではなく成長途中から出現してきたらしいです)


次は、うにゃもん

最近暑くなって、日中は半袖で過ごす事も多くなってきましたね。
で、うにゃもんの「手」なんですが。
手の甲のくぼみ!! そして手首の輪ゴム!!(笑)
いっちょまえに話したり走ったりするけど、
こういうところを見るとまだまだ小さいんだな~と思います。ぷるんぷるん。

で、こう来ると......
当然夢子の癒されるところは? とお思いでしょう。
うーん、うーん、うーーーーーーーん( ̄_ ̄ ;)

どこなんだろう(苦笑)
体のパーツで癒されるところは特に。。。
(強いて言えばお尻のプリプリ具合?でもぷにゅんほどでは......)


......あ、あったあった。
「勘違い」だな(笑)

今日も今日で

あぁ、ラーニングね。うん。そうね、ラーニング。
(スピードラーニングが頭に浮かんだ私ですが......)

この前は。
夢子「ね、お母さん。今日夢子が校庭で遊んでたらさ~」


 「?????? は?(・・;)」
夢子「でさ、夢子のところに~」
 「ちょっと待て。キビシク先生って何? 誰よ?」
夢子「はぁ?お母さん知らないの?キビシク先生。2年生の先生だよ。眼鏡かけてて、怒るとちょっと厳しいから怖いの。」

......正式には「櫛引(くしびき)先生」なのでした。


はぁ~ 大丈夫か、こいつ。。。

とまぁ、そんな感じで。
夢子に関しては、「勘違い」を本気で覚えていて、説明時には鼻息荒くして、
訂正すると怒って反論して来るところ
に最近癒しを感じます。
(うわー 鬼ーぃ)

皆さんの「いぃねぇ。」は、何でしょうか (^-^)