普通の1日が始まりました~(・ω・)/
昨日の暴風雨はどこへやら、今めちゃくちゃいい天気です。
窓から父の車を見つめる子供達。。。
「お父さん、いってらっしゃ~い!!!!」

でも父は気づかずに行ってしまうのね~ えぇ、毎朝ですよ、毎朝。
それから少しして、朝の仕事を終えた義父が、帰ってくるなり
義父「(笑)いや~いや、そこの庭んとこでさ、カエルがマンガさ出てくるみたいに
ベチャーッと踏まれてたっけぞ~」
当然、興味津々の子供達。
夢子は学校へ行く時に、ぷにゅんは保育園へ行く時にそれぞれ眺めて行ったようですが。
家に残るうにゃもんは、というと。。。

『トムとジェリー』並みにペチャンコなカエルの前で、イス持参のミニミニ図鑑持参で熱心に研究してました。
そしてそんなうにゃもん先生がお座りになられていたイスですがーーーーー

......カエルでした(・_・;)
ちなみにこのイス、旦那が幼少時代に使っていた物なんだそうで。
背もたれ部分が裂けていたり、ガムテープでグルグル押さえられていながらも
今だ外で使われているというシロモノ。。。すげー
カエルの研究がひととおり済んだら、今度は義母の洗濯物干しを手伝ってみたくなった模様。
あぁ、何やらごそごそ動いてるなぁ~と思いつつ、少しの間私は家に入り部屋を片付けに。
しばらくして戻ってきてみると。。。

バスタオルの端を洗濯バサミで次々にとめてってました!!
いったいどういう動きをしてこれらをとめていったんだろう???
部屋に入らず、そのままうにゃもんの研究をしてみたかったーーーーー(θωθ)