こんにちはNolimit田中です。

今日は③の釣り方です。 今回も長いのでお暇な方だけご覧になられてください。

スマホだと本当に長いです。 スマホで見る場合は文字の大きさを小さくすると読みやすくなります。

AAが重なるマークで変更できるはずです。

今回も文章だけですのでイメージしてくださいね。

 

本題です。

昨日まで①前に投げて釣る②後方をメインに流して釣る の釣り方をお送りしました。

①②をミックスしながら釣るということになります。

 

以上で簡単ですがと終わりたいところですけれども、

ボートエギングを始める方や始めて間もない方に少しでもコツをつかんでイカをゲットしてほしいので。

 

例に漏れず今回も少々長くなりそうです・・・

 

では始めます。

まず③の釣り方は①②以外の釣り座から釣りをされる方が対象となることが多いです。

遊漁船に乗って釣り座が通路付近の場合を仮定します。

 

①で前に投げている方が後ろに投げると通路側の方とラインが交差しますよね。

当然通路付近の釣り座の方はできなくはないですが釣りをしにくくなります。

最低限のマナーとして前に投げてる方は

あくまでも前に広がっているオープンスペースを扇状に狙って釣りをしてもらいます。

 

逆に②で後方をメインに釣りをしてる方が前に投げると上記のように他の方の釣りを阻害します。

なので皆さんが釣りをしやすいように範囲を考えて釣りを行ってもらいます。

 

本題ですが、前と後ろ以外の場所に釣り座を構えている方は

隣の方に迷惑を掛けない範囲で斜め前に投げて斜め後ろまで探ることができます。

なんとなんと、エギの操作が途中で変わるんですよーーグラサングラサン

糸ふけを取っていく①の釣りから糸を出して操作する②の釣りに移っていきます。

 

その日の状態(風、ボートの流れ、潮の流れ)釣り方釣り方どっちが釣れるのかを判断することが重要です。

 

他の方に迷惑が掛からなければ後ろにどんどん流すのもできます。

 

両方操作できる面では効率的でかなり楽しい釣りとなっていきます。

 

①②両方できるのは今回の③の釣り方が圧倒的に可能性

もちろん人数が少なかったりチャーターの場合は①から③に移行することは可能です。

①③②と流れて全部というのも可能性としてはありますが無いに等しいです。

 

エギの重さの選択は前回前々回のブログで解説してる①②と同じくフォール姿勢を保てる重さ

しゃくり上げ~フォールへとチャンスを多く出せる重さを基準にしてください。

 

ただ重ければ良いというものではありません。

 

重ければ当然早く沈みます、イカが見つける前に沈んでしまいます。根がかり、藻がかりも増えます。

わざと藻に掛けたまま釣る方法もありますが船は進んでいくのでお勧めできません。

エギを操作するしゃくり上げとは文字通り、上方向にエギを跳ね上げてイカにアピールします。

そしてゆっくり落ちるほうがイカは食べやすいので釣れる確率が上がります。

 

③のコツは扇状に広く探ることができるということです。

チャンス多いです

前から後ろ、さらに後ろも可能です。 

ちょい投げでも十分釣れるチャンスがあります。

隣の方と協力して投げる方向を決めたりもできますし楽しい釣りです。

 

最大のコツ、キモは狙った層とエギのフォール回数とフォール姿勢の調整

この点は①②③共通でございます。

 

簡単ですが以上で③の解説を終わります。

 

30gを超える重さではないと探れないときはキャスティングはほぼ成立しないことが多いです。

遊漁船Nolimitではティップランに移行しますが30gを浅場で使う方法もありますので。

また後日。

 

アオリイカは視力がかなりいいとのことです、潮の澄み具合では相当遠くにあるエギも発見できます。

イカが近づいてくるまで操作する側が待てるかどうかで釣果が変わるかもしれないです。

待って最初のしゃくりを強くすることもアピールする面では武器ですね!!

 

春の大型のイカは警戒心が強く、強いしゃくりを多用すると釣れにくくなります。

軽めのしゃくりや上方向に跳ね上げるしゃくりでしっかりと抱かせる間を作ることが重要だと考えています。

あまりエギを動かしすぎると釣れにくいですし、ロッドにラインが絡んだり疲れたり。良いことのほうが少なそうです。

 

 

遊漁船Nolimitでは前に投げるポジションは今のところ2名様まで可能です。

前でキャスティングをご希望の方が多い場合、時間単位でローテーションしています。

 

乗り合いの場合、釣り座はくじで決まります。

 

乗り合い8名様で満船ですのでドンドン投げまくってイカをゲットしてください。

隣の方がどこに投げているのかを確認してお互い気持ちよく釣りが出来るように協力をお願いいたします。

 

ボートエギング本当に楽しいですよ。

大型を狙える季節になってきます。

大きいサイズを狙って釣りに行ってください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

それではまた次回のブログで。グラサングラサングラサン

 

ホームページはこちら https://no-limit2020.com

 

問い合わせメールはこちら nolimit2020t@gmail.com

 

問い合わせ電話番号はこちら  08083921416