ペルーには是非シャンプーを。
こんばんわー
ペルー旅行の続きです。
とまぁ、マチュピチュ村に行って、泊まって、その後は朝5時に起きて、マチュピチュに行くわけなんですが、これはバスに並んで行った方がいいかなー12ドルで往復バスもたくさん出てるし、30分くらいで行けるから、楽ちん。ここで、マチュピチュまで登りたいという方は是非登ってください。僕は絶対に登りたくない。
だって疲れるもん。笑
で、マチュピチュに着いたら、そこには感動が待ってます。
泣いちゃうぜー。
で、ワイナピチュっていう山があって、そこまで登ると、マチュピチュを見下ろすことができます。
絶景です。
ただ、ここで気づいたんだよねー自分が高所恐怖症!!ってことに。
すぐに降りちゃいました。笑
マジで恐い。高いとこ恐い。
だってさ、ワイナピチュに登る時に山から落ちて死んでる人いるんだよ??
わざわざ、世界遺産のために死にたくないって。笑
っていう方は、ちいさなワイナピチュっていう小さい山でも十分だからオッケーデス。
でも、登れる人1日限定300人だか400人だが500人だか忘れたけどぉーとりあえず、朝早く行けば行けるから、朝早く行こうー!!笑
で、その日のうちにまたクスコに戻って、クスコ泊。次の日にプーノに移動予定だったから、バスティーボに行って、プーノ行きのチケットを買っておきました。バスティーボはクスコ中心からタクシーで10分くらい。
で、次の日は8時に発・プーノ行き。バスに揺られて8時間。16時・プーノ着。
チチカカ湖という、世界で一番高いところにある、湖に行きました。その湖で先住民みたいな人たちが住んでて、そこを観光して、次の日は、フリアカっていう町までタクシーで移動、約50分。で、フリアカからリマまで飛行機移動。
旅行はこんな感じです。
かなり、詰め詰めで行ったから疲れたけど、どの町も僕は一日で観光は十分だなという感想です。ペルー好きには申し訳ない。
ホテルは本当に一泊500円みたいなところに泊まったから、シャンプーがなく、5日間水洗い生活でした。これが一番きつかったー笑 是非シャンプー持参で。笑
あっあと、インカコーラは飲もうね。