古株さんの突然の出演辞退を聞いて、何人かのレッスン仲間が連絡を取ったそうだ。

仕事との兼ね合いも理由の一つらしいが、本音はもっと違うところにあったらしい。

「バレエも舞台も好きだが教室の体質や先生たちが気に入らない。数年前からイヤで仕方なかった。

これで終わりと思えばせいせいする。あーすっきりしたヽ(゚◇゚ )ノ」

という内容の返事が来たそうな・・・


理解できないむっ

上級クラスで頑張りたい、と週3回も4回も通っていて、発表会では毎回主要な役に選ばれてるのに

なぜそうなる?


私の、いやみんなが知ってる彼女は笑顔を絶やさず素直で前向きな頑張り屋さんだった。

その、「数年前」から先生方はだまされていたわけだ。

曜日によっても態度が違っていたらしい。さすがにそこまではわからなかった。

先生方から「発表会出ようよ。頑張ろうニコニコ」と言われ続けて、最初はやんわりと断ろうとしたらしいが

そのうち「頑張りまーす!ニコニコ」など言ってみてはあとで(どうしよう・・・汗)となっていたらしい。

彼女とやりとりをしていた子が悩んだあげく先生にこのことを話し、メールまで見せてしまったそうな。


先生方は大ショックしょぼん

直後は泣きながらリハーサルされて困ってしまった・・・

気の毒だとは思うけど、これじゃあリハの意味が無い。


もやもやはまだ続いている。どうしてくれよう・・・むっ