べるのブログ -3ページ目

「恥」の文化

「恥」という文化。

2012年5月28日(月)の朝日新聞「声」欄に、「消費税増税なら被災地苦しく」という題で、福島県の女性が自分たちはわずかな年金で暮らしているのだから、これ以上苦しめないでほしいと。
ただ、ここでとりあげるのは内容でない。

その中に次のような箇所がある。「~私は生活が苦しくても生活保護などには頼らず~」。

生活保護にはたよらず」でなく「生活保護などにはたよらず」という表現に生活保護にたよるのが恥であるという気持があらわれ、またスルーした記者にも心のどこかに同様の気持ちがあると思われる。

え、と。

しばらくプチ鬱状態(前向きな仕事まったくやる気せず)
なんですが、少し上向きです。

まあ、そんなもん。

久しぶりに近所のスナックに行ったら、ママと常連の女性客に男としての残念さをこんこんと説かれました (/´△`\)