8月も終わりに近づき秋の気配が…気配が全くしない。
今日もめちゃくちゃ不快な暑さ。
こう言う日に歩いて、歩いて耐性をつけなければ。
いや、もう耐性が必要なイベントは終了。
また来年です。
さて約3ヶ月ぶりに出張先での撮影。
6月7月、8月の頭にも出張はあったのですが、自分だけの時間がなかなかな取れない。
言えば最初から最後まで誰かと一緒に行動が一緒だった為とも言える。
簡単に言うと写真を撮る時間はない。です。
しかし、先週末ようやく通常の出張となり暑さでバテバテにはなりましたが、最後の気力を出し撮影散歩。
久しぶりすぎで何を撮る?でしたが、最後はレスストレスに。
いい気分転換でした。
21時40分過ぎに仕事を終え外へ。
ムッとする気温と小雨の中撮影スタート。
ヤバいかと思った雨は小雨から降りが弱くなり、気にならないほどの雨量に。
お腹は空いていないが、妙に食べたくなる看板を発見。
いやいや素通りです。
この辺りも通れば思い出せるくらいの場所に。
毎年来ていればそうなる。
が、撮るときはいつも新鮮。
同じ画など2度と撮れないからだ。
しかしこの辺りも外人が多くなって来た様に感じる。
ジロリと見られはするものの、何⁉︎という返事を顔でする。
海外で絡まれたときはヤベーと思ったのですが、さすがここは日本。
まあ、まあです。
交差点の中央には車高ベタベタで爆音のハチロク。
右折して行ったのですが、いつまでも爆音が残っていた。
いやしかしウルセェーで。
気になる看板は一応納める。
ここも…
今は逆に珍しいペイント。
蔦もすごいし廃業されているのですかね。
少し前から食べたいと思っているジンギスカン。
まずは地元から攻めていきたいですね。
ふと目に止まった画。
何と言うわけではないですが、何かを感じ取れたらですね。
とここで前半終了。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、久々の夜散歩に感謝です。