朝が涼しかったせいなのか、それとも昨日の疲れが残っていたのか、目覚ましを無視ししての起床。

 

それでも時計は7時半。

 

なんだろう、今までは完全に疲れが取れたことがなかったのですが、この出張の途中から何だかスッキリな体調。

 

やはり涼しさが大事ということですね。

 

それでは金曜の続き。

 

空港までの高速はスイスイ、レンタカーの返却もチェックインも荷物検査も、お土産を買うのもスムーズに。

 

搭乗時刻までいつもの様に村上春樹アワー。

 

その後も搭乗、着席(隣は空席)、出発(若干の遅れ)、離陸、着陸まで滞りなく進む。

 

しかし、ここから先が…な状態。

 

飛行機が飛んでるのになんでやねん⁉︎でした。

 

そしてこの後の状況は明日。

 

 

未だ駅周辺にいる。

 

 

イロツキも。

 

 

階段を登った先。

 

 

そしてイロツキ。

 

 

そして唐突に出発する列車😅

 

 

¿誰も乗ってない?

 

 

行ってしまった…

 

 

なぜか緑色が強調される撮り方に。

 

 

ここいよいよ駅を離れる。

 

まあ結局は列車の出発待ちでした。

 

 

ほんとにこの辺の街灯はいい色出しています。

 

LED化が進んでいないというか、私的にはこのままでいて欲しいですね。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、素敵な街灯色、列車の出発街、シロクロとイロの写真に感謝です。