昨日のうちに書き上げたかったのですが、ですがアマプラでフジロック。

 

お目当てはVaundyとSuchmos。

 

いやいや2つともとても良い時間を過ごさせていただきました。

 

とくにSuchmosは久しぶりというか、あれ以降まったく耳にしていなかったのでタイムテーブルで発見した時はめちゃ嬉しかった。

 

妻には内緒ですが、途中泣きそうに…

 

今後も楽しみです。(レコード出してるのかなぁ〜)

 

と言うことで、昨日のことを少し。

 

昨日は在宅でお仕事。

 

その仕事前の一コマ。

 

 

ニョキーっと現れる積乱雲。

 

この時期の楽しみでもあります。

 

アグラオネマ殿(右上に花が咲いております)

 

ついでに我が家の観葉植物や多肉など。

 

モンステラ殿(購入してから新たに2枚葉が増えました)

 

 

名前忘れた観葉植物と多肉殿

 

 

長い時間を共にしているガジュマル殿

 

とても元気で安心しています。(過去にやらかしのトラウマありです)

 

 

元気すぎて困っている多肉殿達。

 

 

夏になるとどれもこれもお元気です。

 

アグラオネマを除いて。

 

アグラおネマは暑さに弱いらしく、外に出しすぎると萎れた様に。

 

しかし、室内に戻しエアコンの冷風に当てると元気一杯になります。

 

そんなもんなんでしょうかね?

 

 

こんなところにも多肉殿達が。

 

 

手前はドラセナ・ユッカ殿

 

このかた動きが少なく、成長しているのかの見極めが難しい。

 

しかし、最近新しい葉を確認できたのでそれとなく成長している様です。

 

 

そして空の写真に戻ります。

 

この写真の雲で息子と大盛り上がり。

 

妻に確認したのですが、私たちネガティブな見方とは正反対にポジティブなご意見。

 

う〜んです。

 

 

お仕事が終わった直後、外で鳥さんの鳴き声。

 

 

カメラを向けるも逃げるそぶりなしだったので、そこそこ枚数をいただきました。

 

 

気分上がる金曜日でした。

 

使用したレンズはエルマー90mm

 

今回も気分が上がる画達に大感謝です。