昨晩から何だか調子の悪そうな愛犬さん。

 

いつも妻がキッチンにいると、扉の前で待機するのですが、昨晩は自分のベッドでお寝ていた。

 

「何だか元気無いよね」と昨晩と今朝も言っていた妻。

 

幸い息子が振替で学校がお休みのため、一旦出勤した私。

 

それでも送られてくる写真は寝てばかりの愛犬さん。

 

若干不安そうな息子さんの顔が浮かび、仕事の調整をつけ午後は在宅に変更。

 

帰宅すると飛び跳ねてお迎えの愛犬さんに???となる。

 

絶対とは言えないですが、疲れが取れたからなのか。

 

もしくは寝不足だったのか。

 

それとも調子が悪かったのが何かで改善したのか。

 

拭えない不安。

 

今は玄関で不審な音がすると「ワルゥゥ〜」と吠えながら向かうぐらいの元気。

 

ほんと、どうなってんの?です。

 

 

写真は前回の続き。

 

お散歩されている方を入れてみての光。

 

ファインダーも背面も見ないでの撮影はドキドキの1発勝負。

 

 

さあ、もう少し歩きましょう。

 

 

海を見るのは良い。

 

 

心が落ち着く。

 

 

空には雲多めと思いながらファインダーを覗くと、ん?

 

 

鳥さんが列をなして飛んでくる。

 

 

しかも結構な数。

 

 

追いかける。

 

 

 

出来れば日の出の方に。

 

 

お!

 

 

おお!

 

遠い〜。。。

 

 

という事で残念。

 

 

さて、ホテルに戻りましょうかね。

 

 

帰り際にカラス。

 

望遠、ボウエンがホシカッタ。。

 

 

それでも久しぶりの早朝散歩は大満足でした。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、一挙手一投足が気になる愛犬さん、そして素晴らしい風景を見られた早朝散歩に感謝です。