お休みに入って3日半目。
朝はだいぶゆっくり起きる様になった。
それでも起きるのは7時前。
何もかもがゆっくりでよく眠る。
ん?体の状態はどない?
お疲れ度合いは減る物の、そこは中年、若い時の様にはいかない。
どこかしら痛い様な症状。
それでも体が少し軽く感じる+思考はクリア。
まあ焦った様な感じ、すぐに決断といった様な状態ではない。
どれが正常で通常?
もう分からんね。
気持ちよく過ごす、これが1番重要で整う。
レコード聴きながらブルータスの文芸を読む。
面白いくらいに合う合わないがハッキリしたので驚き。
村上春樹さんまではあと3つ。
早く読みたいという気持ちと、とっておきたい気持ちが入り混じる。
しかし、年末に購入し、インフルの為読めなかった小説が待っているのも確か。
まあぼちぼちで。
次に聴くレコードを物色しいる時???となることが。
この話はまたアメ限で書こうと思います。
雨で不安定な1日だった今日。
愛犬さんのお散歩には行きましたが、この湿気でカメラを出す気になれず、お散歩のみで帰宅。
しかし、???となったレコードジャケットの撮影のため結局は出すことに。
ついでにと言っては何ですが、気になるものも。
窓を開けるだけで咽せ返る様な空気を感じる。
ムゥ〜っとしていてまとわりつく湿気。
不快なんて言葉だけでは表せないぐらい。
昼間涼しかったので、夜はもっと涼しいのかな?と思っていただけに、何で夜の方が暑いんじゃと。
そしてジメジメがプラスされる暑さなので汗をかく速さにも驚き。
早く涼しくならんかなぁ〜。
使用したレンズはエルマー90mm
今回も、夜の方が暑い不思議、レコードと読書と言う贅沢な時間、そしてまとわり付く暑さに負けないで撮影した自分に感謝です。