月曜はいつもの様にお家でお仕事。

 

そうすると火曜からは自然と会社に足が向く。

 

これって会社嫌々病なのか。と考えるが少し違うと整理。

 

気持ち良く、これ大事です。

 

さてさて、今日は息子さんのCTでしたが、病院から電話で機器にエラーが出てしまった様で本日は無理と。

 

また木曜に再調整です。

 

本当ならば本日部活Go!の号令が出るはずだった息子さんは少しがっかり。

 

急がず焦らずです。

 

そんなこんなで予定は切り上げあられ、早い時間に夜散歩。

 

少し遠くまで足を伸ばしてみました。

 

 

先ずはお決まりの月。

 

雲に絡まれなが良い感じに浮かんでおられました。

 

 

街路樹の葉も色が変わり黄色く。

 

街灯の光を受けながら妖しく美しくです。

 

 

お迎えを待つ高校生かな?

 

ちょうど電車が頻繁にくる時間帯。

 

ロータリーはそこそこの車でした。

 

 

使う頻度が少ないライナー。

 

割増料金も必要なことから利用する人は極小。

 

人が写っていない…

 

 

まあそれでもシャッターチャンスには違いないので撮り忘れない様に構えます。

 

 

ここを渡る夜散歩は久しぶり?

 

 

明かりはポツポツ。

 

 

メインの通りが近づくと街灯も形を変える。

 

昔懐かしい感じでしょうか。

 

 

 

気になる所でシャッター。

 

 

そしてこの写真は今回が初。

 

今までは電気が点いていなかったのか初めて気がつきました。

 

これも時間が早いおかげです。

 

 

さて、帰るとしましょう。

 

 

一生懸命駅の階段を上がる愛犬さんでした。

 

使用したレンズは久しぶりのズマリット50mm

 

今回も、予定が変わり撮る物も変わった夜散歩、一生懸命歩き、階段を登る愛犬、そして撮影に付き合ってくれた妻と愛犬に感謝です。