結局はほとんど見ていた耐久。
解説一つでここまで印象が変わるのか。
ほんと喋るな!と言いたくなる解説と、もっと色々喋ってほしいと思える解説。
あまりイライラしたくないのですが、消音で見ていた時もありでした。
しかし今日も暑かった。
ほんの少し買い物に出ただけで大汗。
夜に愛犬の散歩に出ると蒸し暑さでバテる。
そう、このバテる。
少し前まで体調がよろしくなく、朝一から始まるマイナス体調。
ほとほと嫌になっていたので、2年ぶりに光治療を行いに整体院へ。
前回の終了時、今度は暑い夏に来てみてくださいと言われていたのを思い出し、ちょうどと言うことで予約をとって来院。
真っ裸になり(先生には見えない仕組み)光を当てること15分。
出るわ出るわ、胸、腹、あし、外に出ている肘先、そして背中まで。
滝のように(大袈裟ではなく)流れ出る汗。
しかもベトベトしていなく、サラサラ。
体の芯からの汗、芯から出る毒素。
それが売りのようです。
その後しっかり45分光を浴び続け終了。
汗は半端なく、疲れも半端ない。
しばらくば水分を摂り休憩。
ほんと、久しぶりの発汗による疲れ。
帰りの運転は否が応でも安全に。
そして翌日嘘のように体調が良く感じる。
表面的ではなく、体の芯、ベースが回復したと言う感じです。
無駄に元気、簡単に言うとそんな感じです。(笑)
久しぶりにカメラを防湿庫から出す。
昨日も出しはしたのですが、お散歩中は文鎮と化し背負って出て、戻っただけ。
撮るタイミングではなかったと言うことですね。
しかし、今日は何だか撮りたい気分に。
夜散歩は終わっていたので撮影は家の中。
まあまあ良い感じに撮れたので良しです。
使用したレンズはエルマー90mm
そしてBGMはビル・エヴァンス
今回も、体調管理と整えられたベース、蒸し暑い夜散歩、そして部屋の小物たちに感謝です。