少し間が空いてしまいました。

 

何となく体が重く、金曜の午後はお休みにしようと思っていたのですが、思いがけず重要なお仕事が入ったため、急遽木曜の午後にお休みをいただく。

 

これが良かったのか、金曜は体が軽くなって仕事も無事こなせた。

 

その木曜に何をしたかと、結果何にもしなかった。

 

と言いいますが、結構な頭痛を抱えて帰宅→とりあえずアップルパイを頬張る。

 

ここで少し体調が回復→パスタを作り始める→出来上がって食べる。

 

洗い物を終えて少し横になろうとベッドへ→17時のチャイムで起きる。

 

私も愛犬もビックリでした。

 

結局は寝不足だったのか、それとも変なダイエット⁉️(昼食を少なめ)が良く無かったのか。

 

もう少し生活を改めないといけない時期に来ているのかもしれないですね。

 

さて前回の続き。

 

 

でもこれじゃない!と思った次の写真には思い描いていた画になっていた。

 

空に雲、月に飛行機雲。

 

大満足の1枚ですね。

 

 

そして余韻に浸ってる私を駆り立てたのは入線してきた列車。

 

若干の慌てから、ホームまで進めてしまった。

 

 

そして正方向の極端な流し。

 

 

その後は逆方向の極端な流し。

 

どっちにしても極端すぎて何が何やらです。

 

 

前回映り込んできた愛犬さんを今回はあえて入れてみる。

 

逃げ気味だった今回、出来上がったのはこの1枚。

 

良い感じに写り込んでくれました。

 

 

何となく気になった精算機。

 

真面目に撮ると面白いことに気づく。

 

 

そして最後は駅近くの建物。

 

以前は学校だったのですが、いつの間にか閉校ししばらくの間ゴーストな建物。

 

でしたが、どこかの企業が購入されたようで明かりが入るように。

 

 

真っ暗だと近寄りがたい感じでしたが、ようやく怖さも無くなりました。

 

大きな建物だけに余計に感じた夜でした。

 

しようしたレンズはエルマー90mm

 

今回も、ニヤけ最高潮の1枚、写り込ませた愛犬、安心できる明かりと、撮影に付き合ってくれた妻と愛犬に感謝です。