出張から帰宅した昨日。
帰宅後は来週のイベントに向けての準備。
思った以上に疲れていたらしく、考えている間にスーピーとなる…
イカンいかんと思いながらつい。
その後は昼食を息子と取り少し目がパチリと。
何とか時間内に作業終了となりました。
今回の結果は久々に良い形に。
人が変われば何とやらですが、経験値の差が大きく出る、出過ぎる。
どうやればといつも思うのですが、重い腰のまま。
いつか、いつか上げるタイミングはやってくるのか。
相変わらずの流れに任せる私です。
さて、仕事終了後いつもの駅近くのホテルに移動し、各々晩御飯を買いに出る。
私はと言うと、まずどこに向かおうか、地図を見ながら考える。
お腹は鳴るが考え中。
どんどんサインは強くなる、結果、まあこれでいいやと出発。
エレベータに同乗したスーツ着の方に出口を譲られる、譲り返す、また譲られる。
何でこうなる?と内心思いながらもお礼を言って出る。
最近多いなと思うのですが、年配に見られているのかな?と余計な疑問がよぎる。
まあそんな事も外に出れば一瞬で忘れ撮影モードに。
歩行者信号で止まった時目に入った光景。
先ずは現在の心境を出そうと1枚。
横向いてもう1枚。
まずまずと言う事で、そのまま進む。
いきなりニヤける場面に遭遇。
反面90mm持ってくれば良かったと言う反省も。
来週は持っていくぞ!と決意しました。
間髪入れずニヤける情景。
ここは50mmでOKなので、付け替えが発生することも確認。
さてどちらへ行こうか。
一緒に信号待ちしていた人が楽しそうに直進していくので着いていく事に決定。
これが良い方向だったので、歩きながら、そして対象を探しながら進む。
ここで既にストレス感はフリーに。
相変わらずの撮影効果に顔は綻ぶばかりです。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、疲れを癒す撮影効果、ニヤリとできる場所発見に感謝です。
そして次回に続きます。