ゆっくり目に起きた土曜。
今年に入ってから週末はいつもゆっくり目に変化。
それまでは5時半の目覚ましと共にきっかり起きていた。
年が変わったせいか、それとも心境の変化?生活スタイル?
と色々考えてしまうのですが、週末に緊張がなくなったのかと言う気持ちに。
じゃあ昨年までは緊張していたのか?と聞かれるとそうでもないと言い切れる。
絶対に寝坊できない、そんな出張が始まればまた変わるのか。
変わらざるを得ない体になるのか。
それは来週末からのお楽しみに。
さて週末。
先ずは2ヶ月ぶりとなる美容院へ。
伸び切った髪を切り、少しトーンを落とした髪色に染める。
ここ数年で増えた白髪はものすごい量に。
逆手を取るとすれば、綺麗な白髪おじさんになれるのか?ですが、まだ早いかな〜。
今回の髪色、息子さんの卒業式仕様なのです。
いつもの髪色でも良いよ、と言ってくれたのですが、サイズ合わせをしたスーツを着た時にそのギャップに驚いたので、今回の色と決めた。
息子さんの反応が気になったのですが「こっちの方が逆に好みかも」と言うありがたいフォローに助けられました。
久しぶりの黒寄りの茶髪おじさんです。
そして午後、妻から「多肉見に行きたい」と言う提案から3週連続で多肉ショップへ。
今回も新たに見つけたお店という事で、探せばあるんだなぁ〜と。
そして今回のお店には私的にヒットした多肉さんもあったので、私もニコニコ。
そちらの写真はまたの機会ということで。
夕飯の後は愛犬さんのお散歩へ。
最初は見えなかった月ですが、直ぐに見つける事が出来た。
この画での撮影は初めてかもしれない。
毎日通っている場所ですが、ほんとまだまだポイントはありますね。
ノーファインダーでの撮影。
しかも歩きながら。
時々その方が良い時もある。
そして写真は面白いと新ためて感じる。
この場所も初の撮影、と言いますが、見せたい場所を中心に撮ったのが初めて。
という事でお願いします。
こちらはお色編集も。
そして雲に絡まれている月を撮る。
このシチュエーションが好きですね。
これは久しぶりの編集なし写真。
そしてこちらの画も初撮影。
今回で1番かなと思っています。
最後から2枚はノーファインダー。
どっちも良いと思える。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、忙しい週末、多肉食物、そして撮影に付き合ってくれた愛犬と妻に感謝です。