起きた直後から何だか不思議な感じの体調。
今日は出勤日なので、いそいそと準備し息子を起こしてから家を出る。
仕事中も集中できない感じで、ヘマを起こしながらも何とか午前中で終える事が出来た。
しかしここで完全に疲弊し、午後はお休みする事に。
帰宅後は在宅の妻も似た様な感じで、ソワソワ。
とりあえず、お取り置きしていただいているレコードを取りにお店へ。
久しぶりのレコード屋さんに気分が上がるのですが、手放しではない感じ。
レコードを探す手の動きもぎこちないと言うか、誰を探すんだっけ?と言った状況。
もう酷いぐらい注意散漫な状態のため、お取置きのレコードをお買い上げし、直ぐさま帰宅。
既に時間は15時近い。
いよいよかと妻のスマホに注目。
15時になった途端メールが届き、リンク先のアドレス。
ドキドキで進めていき、最後のボタンが現れる。
もうここまで来ると夫婦で祈るのみ。
意を決してポチッとした妻の指をスローに感じながらも、次に出てきた画面を見て夫婦で安堵。
膝から崩れ落ちると同時に少し涙も。
先ずは第一関門突破。
その後帰宅した息子に「おめでとう」と。
少しニコッとした息子さんでしたが「自分から知らせたかったと」
どうやらサプライズ案件があった様で。
さて、後は来月の本命のみ。
心してかかって頂けたらと。
写真はいつかの夜散歩。
草木が気になります。
街灯の灯りでグレーチングを撮影、とピントを合わせていると愛犬さん登場。
最近写りたいのかな?と思える。
もちろん撮り逃さない。
良い感じに見えた植物。
奥を走る車を入れて。
そして最近の色にも編集。
少し思考を変えてみてのバージョンもあります。
最後は出発する電車の先回りをすべく、走る。
ピントはそこそこが良いので、適当に。
納得の写真が撮れました。
今回も、ドキドキから来る体調の変化、安堵の結果と少し照れていたむすさん、そして撮影に付き合ってくれた愛犬と妻に感謝です。