10月も明日で終わり。

 

何だか燃え尽きたかのような空っぽの感じでここ数日過ごしている。

 

いやいや、写真やレコードではなくお仕事。

 

今年のイベントが10月中で終了し、最後に大仕事となったため、燃え尽き感が余計に大きかったかと。

 

既に来年のお仕事が始まっているのですが、いまいちエンジンがかからない。

 

明日中に気持ちを切り替えないと、面倒なことになりそう。。。

 

 

時刻は16時過ぎ。

 

そろそろお散歩に行かないと暗くなってくる時間帯。

 

空はほんのりピンクがかった雲が浮かんでいる。

 

 

目指すはいつもの神社。

 

最近の愛犬さんは真っ直ぐ歩くこと忘れ、気になるものがある方へ自由気まま(笑)

 

時々、修正を入れないとです。

 

 

おお〜、いい色です。

 

 

 

カラスの声がすると思い、上を見るとちょうどいた。

 

 

この日は90mmを付けていたので、幾分ましかと思いますが、やはり遠い。

 

135mmの携帯も必須か。

 

 

もっと近寄ろうとした時、飛び立って行ってしまった…

 

何だか最近遭遇率が上がってきた?と思うのでレンズの準備をしておかないとです。

 

あっ、買うと言う意味ではないです。

 

 

いつもの柿の木を反対側から撮影したところで、愛犬さんの肉球の出血が気になり引き返すことに。

 

神社はまたの機会と言うことで。

 

 

ささ、帰りましょう。

 

使用したレンズはエルマー90mm

 

今回も、淡い色の空、遭遇率が上がってきたカラス、そして愛犬の足が気になったお散歩に感謝です。