今日の朝食はご飯。

 

早い時間に予定もあるので、いつもぐらいに起床しご飯を炊き始める。

 

そしてご飯のお供となるお味噌汁を久しぶりに作る。

 

この辺りから鼻がむず痒くなりくしゃみ連発。

 

ん?何だ?と思ったのですが、今現在も調子悪い。

 

少し前に妻が購入してれた塗り薬のおかげでだいぶ良くなりましたが。

 

さて明日は航空祭があると言うことで、先週はあまり見た事無いような飛行機が空を飛んでいた。(プロペラ4枚とかそうそう見ない)

 

振替休日だった昨日はその基地の近くに行っていたこともありひっきりなしに飛んでいたのでした。

 

明日が本番なので、外を注視しておかなければですね。

 

それでは前回の続きです。

 

 

いきなりの彼岸花。

 

そこそこ群生していました。

 

何で真っ白?と思われるでしょうか、撮れた写真に対してこれば一番だったのです。

 

もちろん私の主観です。

 

 

こちらは上下を切って、明暗をハッキリ。

 

根本を見せるか悩んだので、色々と試行錯誤した結果がこちらです。

 

 

で、ようやく普通の編集。と言う3パターンでした。

 

 

 

池中での撮影が満足となったので、次へ向かいます。

 

 

 

本当に色々な花があり楽しい。

 

名前はいまだに覚えないですが。

 

 

 

そして気になった休憩所。

 

どう撮るのがいいか、立ったまま、しゃがんだり膝ついたりとこちらも色々と。

 

 

平日なのですが、遊覧船が営業していた。(平日もやってるのが普通なのかな?)

 

 

いまだ乗ったことがないのですが、息子さんが小さければなーと思いました。

 

 

 

最後は睡蓮で終了。

 

使用したレンズはエルマー90mm

 

今回も、色々な花、色々考えた撮影と編集に感謝です。