一度は起きたものの、眠ってしまった。

 

次に起きたのは7時前!!

 

やばい、洗濯しなきゃ!

 

で飛び起きる。

 

今日はそこそこ予定が入っているので、ゆっくりはしていられない。

 

そして昨日録画したものをいそいそと見出す。

 

そうしている内に妻、息子の順で起床。

 

みんな昨日の疲れを引きずっていますね(笑)

 

朝食を食べた後は主に息子さんのお買い物。

 

目前に迫った修学旅行。

 

本人はウキウキなのですか、やはり準備は妻任せ。(うっ!私も良くない)

 

最後にスーパーで昼食と、本屋で村上春樹の新刊をチラ読みする妻。

 

私はAmazonでチラ読みしたのですが、当たり前良いところで終わります。

 

うーんどうしよう、買うか否か。

 

とりあえずは来週のイベントが終了したら考えます。

 

そして午後は親子で整体へ。

 

息子さんは久しぶりということで、奥の部屋から叫び声が聞こえてきます(爆笑)

 

私も右手、腰、右足脹脛の痛みを伝え、重点的にやってもらったおかげで何とか復活

 

日頃メンテをしているのですが、やはり追いついていない。

 

息子さんも然りです。

 

すっきりした体で帰る時にふとよぎった事。

 

この医院の近くには美味しいケーキ屋さんがあるのです。

 

かなり前に一度買ったのですが、家族みんなに好評だったので今回もと。

 

妻への日頃の感謝を込めて購入。

 

帰宅後息子さんに持って入ってもらい、何とか妻に知られる様にわざとチラ見せ。

 

「それ何?」と息子の後ニコニコで着いて行くのが見えます(笑)

 

15時のおやつのには少し遅かったですが、甘いものを食べて疲れを癒せました。

 

そして愛犬さんには夕食後にお散歩へ。

 

昨日も今日もお留守番が多かったのでその罪滅ぼし。

 

風こそ弱くなっていたのですが、昼間と違いかなり冷える。

 

 

歩いているとツツジが咲き出している。

 

 

結構な数です。

 

 

グレーチングにピントを合わせたつもりが、1枚分ズレた感じ。

 

 

イロツキも良かっただけに、残念。

 

 

花ですねー暖かくなってきた証拠。

 

 

木の枝にも葉が沢山付いてきました。

 

これからの季節が楽しみです。

 

 

列車が出発していったので、家に帰りましょう。

 

使用したレンズはMエルマー90mm

 

今回も、復活の体、忙しい休日、久しぶりのケーキに喜ぶ家族と、2回も散歩に行けた愛犬さんに感謝です。