朝はゆっくり起床。

 

ここの所夜中の1時から2時の間で一度は起きる。

 

そしてはっきりとした夢を見る、珍しくイロツキで。

 

心理的にどうなっているのか、気になるのですが、綺麗さっぱり忘れているのでよく分からない。

 

今夜も見るのか、少し不安な感じです。

 

さて、今日は塾で4者面談。

 

いよいよ受験生となった息子さん。

 

色々と考える所ありで先生の言う事に頷いていた。

 

果たして分かっているのか、本人しか分からない。

 

自分で考え、ご機嫌をとり、モチベーションをあげる。

 

言うのは簡単ですが、なかなか大人でも難しい内容ですね。

 

 

帰りに大判焼きを買いに夜。

 

息子と妻はクリーム、私はあんこ。

 

きっちりと分かれている。

 

 

お店は人気店でもあるので、ひっきりなしにお客さんが訪れる。

 

2人待って、ようやくの出来上がり。

 

包み紙の中からいい匂いがしてきます。

 

 

本当なら帰りは遠回りして撮影しようと思っていたのですが、冷たい風と難しそうな顔をしている息子さんが気になりやめにする事に。

 

とりあえずはたわいもない話をして硬い空気を壊すところから。

 

 

色々と思うところがあるのか、なかなか普通の会話にならない。

 

 

まあとりあえず帰りましょう。

 

このお店も閉店セール。

 

とうとうこのビルは取り壊しになるのか。

 

そうなると、また撮影対象物が減る。。

 

分かってはいるのですが、寂しいです。

 

 

と、ここで前半終了です。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、難しい顔をしている息子さん、応援しかできない、もどかしい気持ちになる私たち夫婦、少しでも気持ちを緩めてくれるきっかけをくれた大判焼きに感謝です。