4時起きの妻。

 

私はそこから小1時間愛犬が妻を邪なしない様にベッドで一緒に寝る。

 

今日は2023初の記録会。

 

それに出場する息子さんのお弁当&朝ご飯を準備。

 

何と5時50分学校集合というとんでもない早い時間。

 

お弁当と朝ごはんまでは良かったのですが、何と忘れ物してしまう。

 

とりあえず髪型を整え、ズボンだけ履き替え後はジャケットを羽織るだけで出発。

 

場所的にまだ近いのでそれほど焦ることはないのですが、信号が多いのでそれが心配

 

しかし、通る信号全てが青に切り替わるというミラクル。

 

思っていた時間より早く届けることに成功。

 

その後無事にバスは出発。

 

朝から焦りました。

 

そして正午に会場到着。

 

ビデオカメラを構え、練習から競技まで全て撮影。(最後だけ失敗)

 

そのため写真は一切なしです。

 

息子は少し前までスランプだったのですが、直前に自身の記録を塗り替えたのですが、やはり記録会ともなると少し弱気だった様です(助監督談)

 

まあそれでもスランプ前の記録まで戻ってきたので、これからに期待です。

 

目標は高く、全国大会。

 

頼もしい限りですね。

 

帰宅後、私はバイクのオイル交換をしにバイク屋さんへ。

 

久しぶりの訪問となったので、いろいろな話に花が咲く。

 

オイルを変えたバイクはもちろん調子良し。

 

しかし、乗っている年数の割に距離が伸びませんねー。

 

未だに新車の様な感じです。

 

と、かなり前置きが長くなってしまった。

 

 

今日も135mm

 

 

この様なシチュエーションにはピッタリな長さ。

 

 

明日からの出張に持っていくか悩む。

 

宿泊先が前年と違い初の町。

 

Mapでロケハンは済んでいるので今から楽しみです。

 

 

これも135mmならではの画(若干トリミングしてます)

 

 

使用したのは何度も書いているエルマー135mm

 

今回も、がんばっていた息子さん、早起きの妻と、家族を癒してくれる愛犬さんに感謝です。