朝イチで向かった決戦の結果を聞き、今まで以上に気を引き締めなければいけない状況になったことを知る。
誰にでも初めてのことはやってくる。
その初めてをいかに理解し、どうするのが良いか熟考。
そして行動に移す。
明日からも気は抜けない。
夕方、珍しく息子さんが散歩に着いてきてくれた。
私は写真を撮りたいので本当助かります。
しかし、愛犬さんがやたらと走り出しそうになるのはなぜか。
落ち着いて歩けていない。
いつもとは違う編集。
何気なく調整したら合っている感じ。
こちらはいつも感じに。
ここの通りにあるものはまだまだ撮り方を工夫できそうで楽しい。
私が写真を撮っている間、今回は息子さんも待っていてくれます。
閉店してしまったこのお店。
訪れたのは1回だけですが、やはり寂しさはありますね。
色々なものが取られているのが見える。
最終的にはどうなるのか。
他のお店になるのか、はたまた住宅になるのか。
こちらに向かうお散歩の時には気にしてみよう。
ようやく見つけた蝋梅の木。
これ以上近づけないので、今度は135mmを持ってこよう。
木や花がそれぞれ主張。
最近はこういうのが好みですね。
ここで前半終了、明日に続きます。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、ピンチの時に助けてくれる息子さん、ウキウキで歩いている愛犬、そして撮影中は待っていてくれる息子さんと愛犬に感謝です。