今朝もゆっくりと起床。
特に何をやろうと言うわけでもなく、徐にゲームでもと。
しかし、既に息子が自室に持って行っていたので無い…
こうなると余計にやりたくなるので、先代のスイッチを持ち出す。
しばらーく動かしていなかったので、ソフト更新や本体の更新ダウンロードばかり。
その上充電も1%無かったので、しばらく待ち。
全てが終わった所で始めたのはマイクラではなくマリオブラザーズ。
どこまで進めるかなーと思い必死にやるのですが、なんせワンテンポ遅れている感じ。
終わったのは16面?でした。(過去最高も26面までだったので大した事はないです)
いやいや楽しかった。
午後は早めに愛犬のお散歩へ。
先ずはペットボトルをリサイクルにスーパーへ。
そこで奥さんを待っていたのかな?背の高い外人さんが「おおー!ハッハッハッハー」と愛犬をニコニコしながら待っていた。
「触っても良いですかー?」流暢な日本語になぜか「Yes」と答える私。
どうやら脳内変換が追いついていなく、どうしても返答が英語に。。。
しばらく愛犬と戯れていただきお別れ。
私の住んでいる町にも外国の方が増えてきているのですが、皆さん共通しているのがかなりの犬好き。
すれ違う時は必ずニコニコでこんにちはーと言う表情です。
そう思うと今日のおじさんはかなり積極的でした。
その後テクテク歩いているとガラスの破片らしきものが歩道に散乱。
事故でもあったのか?と思いながらも愛犬さんを避けさす。
設定を派手に間違え、超のつくオーバー。
笑ながらの編集です。
両方が気に入った鉄の蓋。
歩くと良い音がしますね。
風は昨日と同じく冷たいのですが、まだ日差しがあったので少し暖かい感じ。
今日は雲も少なめで良い天気。
おっと、愛犬さんが写り込んでますね。
空が気持ち良くて、どうしてもカメラを上気味に構える。
良い。
ここの壁が良い具合に錆びているのですが、シロクロでは分かりにくいかな?
と言う所で前半終了です。
今回も、犬好きなおじさん、気持ちいい天気、そして元気に歩く愛犬と、撮影に付き合ってくれた妻に感謝です。