昨日の午後から入った年末休み。

 

妻は今日もお仕事でしたが、午前中で終わる!と宣言。

 

息子の塾のこともあり、まずは妻を会社へ送る。

 

帰りに昼の食材を買い、帰宅。

 

今日は気温も高く、暖かかったので意を決して窓掃除。

 

ん?と言う表情の愛犬が中から覗いている状況の中網戸の埃取り→窓の水拭きと時間は過ぎていく。

 

ふと時計を見ると10時半。

 

こりゃーいかんと息子に早めの昼食を出し、その後送る。

 

一度帰宅し、出しっぱなしなっていたクリスマスツリーをしまう。

 

その後、今度は妻を迎えに会社へ。

 

ここまでが怒涛の午前中。

 

午後は息子を塾に迎えに行き本日の送迎は終了。。。

 

いやー大変です。

 

夕方はまだ暖かさが残る内に愛犬散歩へ。

 

 

一歩路地に入った時、目に入ってきたのがこれ。

 

ご自由にどうぞとの張り紙と共に置いてある物。

 

不用品なのでしょうが、これはOKなのか?と思いながら1枚。

 

いろいろな人がいるものです。

 

 

先ほどの写真を撮っている内に妻と愛犬は先へ。

 

時折止まってこっちを見ている愛犬が可愛くて、思わず小走り。

 

 

そして到着したのがいつもの神社。

 

 

そしてそこで会ったのが、最近よく会うチワワさん。

 

チワワさんはかなりのイケイケでして、うちの愛犬は少し引き気味…

 

毎回飼い主さんが「ごめんね〜」と。

 

ほんとビビりで恐縮です。

 

 

お気にりの手水舎を撮影。

 

 

そして珍しく愛犬を入れて神社を撮影。

 

 

割と大人しくしていてくれたので、きちんとピントを合わせての撮影。

 

お腹が苦しい(笑)

 

 

この2枚は調整無しです(シロクロへのみの変更)

 

久しぶりにLeica様の色にウットリです。

 

 

日も傾いてきたので帰りましょう。

 

 

良い色です。

 

 

不意に飛び立ったカラスをノーファインダーで追う。

 

背面の画面で見た時は写っていないと思っていたカラス、PCでチェックした所ちゃんと写っていました。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、不思議な文言、いつもの神社、珍しく絡んだ愛犬さん、Leica様の色とロング散歩を楽しんだ愛犬と、撮影に付き合ってくれた妻に感謝です。