早朝遠くのドアが開く音、そして寝室のドアが開いたので何だろうと目を開けるとそこには息子さん。

 

今日イベントのボランティアをする予定だったのですが、喉の調子が戻らず痛いのか、参加を辞めたいと。

 

気温も低めで雨の予報もあったので大事を取ることにし、関係する場所へ連絡。

 

その後より、熱があるみたいだったので検温。

 

その数字を見てびっくりする私達。

 

まあ一番びっくりしていたのは本人ですが…

 

とりあえず夕方まで様子を見てと思っていたのですが、よくなるどころか悪くなる一方。

 

とりあえず、やっている病院に行くと、妻と出掛けていきました。

 

それからしばら連絡がなかったので、少し心配になりこちらから連絡。

 

それと同時に結果が出たらしく、すぐに返信あり。

 

結果は陰性。

 

ここでまずホッとした私。

 

その結果に安心しお腹が空いたのか、マックに寄って帰りたいと息子さん。

 

帰宅した息子の顔はどことなく晴れやかでした。

 

しかし、久しぶりに緊張が走った1日でした。

 

 

写真は何気なく撮った1枚。

 

目に映った感じをそのまま出そうと思ったのですが、結局は違う方向へ。

 

ま、これはこれで雰囲気あるので。

 

 

もちろんシロクロの世界でも。

 

どっちが良いか、いや、どちらも良いですね。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、久しぶりに肝を冷やした事柄、何気ない風景を撮れるカメラに感謝です。