久々のイベントの第1結果は上々。

 

と言うか8月の状況から考えると驚異的な結果。

 

ほんと、どうなるか何て簡単に予想できない。

 

いつも上手を取られている様で驚くのですが、簡単に肯定できる内容でした。

 

明日も引き続きイベントがあるので、気を引き締めていきたいです。

 

そうそう、ブログでは書き忘れていましたが、インスタが一昨日から復活しました。

 

「電話番号を送れ」と頑なに表示されたあれは何だったのか。

 

ほんとよく分かりません。

 

復活は全てにおいてのことなので、無くなった写真などは無く、そのまま平常運転に。

 

皆様にはお騒がせしましたことお詫び申し上げます。

 

さて10月末日、隣町の本屋さんのインスタに出ていた雑誌に興味があったのでお休みを利用して見に行く事に。

 

もちろん街撮影も兼ねているので、ウキウキです。

 

 

いきなり高架下の写真。

 

前回だったか、同じこの場所を歩く事が出来なかったことを思い出す。

 

なので、今回は上機嫌。

 

 

平日言うこともあり、人は少なめ。

 

この構図も初めてのもの。

 

 

ずんずん進みます。

 

 

こういう編集も刺激多めで良い。

 

 

ネオン管?が気になり撮影。

 

何の看板なのか調べたのですが、すでに使われていないのかネットで調べても

分からずじまいでした。

 

 

再度高架下を直撃。

 

 

ふと横を見ると、雰囲気良い風景が。

 

 

前回は左側を歩いて右側を撮影でしたが、今回は反対を歩く。

 

 

 

発見した時少し怖かったショーケース。

 

通り過ぎてからの撮影。

 

あまりのインパクト強に、何のお店だったっけ?と。

 

 

所々にある個性的なお店。

 

 

一応平日なのですが、そこそこ若い人が出入りしていました、と言うところで前半終了です。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も新しい事が発見できる街撮影に感謝です。