久しぶりに家の外でお仕事。

 

仕事仲間と声を出して話すのも久しぶり。

 

まあそれだけなのですが。

 

昨日モニターの画面に前回のキャリブレーションから1ヶ月経過とメッセージが。

 

今日の仕事後にキャリブレスタート。

 

しかし、前回も曖昧になっていた項目で止まる。

 

もう一度仕様をHPにで確認するもざっとしか書いていないので余計に悩む。

 

すると下の方にヘルプチャットがあるのを発見。

 

専門のヘルプなので直ぐに分かるかと思ってチャットを始める。

 

昨今の状況からオペレータ減なのは分かっていましたが、最終的な答えを聞くのに約2時間。

 

そして答えは・・・。

 

もう一度You tubeで大体の流れを確認し、これか?と思いながら作業を進めた。

 

結果、前回よりも納得の結果に。(大きくは変わらないが)

 

その後愛犬の散歩に出かけ、写真を撮りウキウキで編集開始。

 

 

今日はショートコース。

 

 

最近の編集の傾向はド・アンダー。

 

昔を少し思い出しました。

 

 

撮ってる時は気づかなかったのですが、奥に人が。

 

しかもこっちに向かってきたのでした。(編集中にヒィッ‼︎ってなった)

 

 

うーん暗い、スマホで確認できるのだろうか。

 

 

この編集も悪くない。

 

 

あまりたくさん撮ると編集が大変になるのでこの辺で。

 

そして編集でも今回のキャリブレーションが間違っていなかった事を再確認です。

 

使用したレンズはMエルマー90mm

 

今回も、伝えることの難しさ、納得できたキャリブレーション結果、そして楽しそうに歩いていた愛犬と撮影に付き合ってくれた妻に感謝です。