準備が整い、ようやく整体に向かった。
昨日は体調がすこぶる悪く、夜には何も出来ない状態に。
早めに就寝するも目覚めが早くなるだけで体調の悪さは変わらない。
いつもはそこそこの期間で通っているのですが、珍しくタイミングを見失い体調が悪くなっていることは分かっていたのですが、そのままに。
今後はこの様なことがない様にしないとです。
それでは少し遠出の続きです。
ケーブルカー乗り場へ戻ろうと門まで来たのですが、そこにあったおみくじを引く。
前回のおみくじがあまり良くなかったので、今回はと思ったのですが、少し良くなった様です。←そう言うものではない?
その後、目がった獅子さんを正面から撮影。
門をくぐった後に上を見るとこちらにも獅子?の装飾が。
「家の愛犬がハッチャケた時に似てない?」と。
確かに目を剥いて走り回る姿に似ていると(笑)
そしてもう一度振り返って撮影。
預けていた御朱印帳を受け取りに言った妻を待つ間に遠くに見える景色をちょっと古い感じに。
イロツキも。
入り口付近をいつもと違う感じに編集。
お土産屋さんで植物を見ながら海を撮影して終了。
ロープウェイでは下を見ない様にしながら到着をひたすら待つ。
時間はお昼、どこかで食事と思った時に妻が「お蕎麦を食べたいので、ここはどう?」と。
地図を確認するとかなり近いのでちょうど良いと思い出発。
駐車場が狭かったのですが、昔ながらの佇まいでとても良い雰囲気のお店。
それぞれ頼んだお蕎麦はとても美味しく、十分な量。
蕎麦湯も初めて飲み大満足なお昼となりました。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、いろいろと見どころのあった神社、良い眺めと美味しいお蕎麦に感謝です。







