台風の影響により明日の記録会は中止。
昨日この連絡を受けた息子は固まる。
前回のリベンジを果たす為に意気込んでいただけに、その意気消沈ぶりはすごい。
何とかと思いますが、こればっかりはです。
さて、今日の午前中は昨日遅くに届いた物の箱を開けネットで使い方を検索。
それがこちら、Spyder Xのディスプレイキャリブレーター。
当初、モニターを購入した後に買おうと思っていたのですがすっかり忘れていたのですが、少し前からモニター右下部にキャリブレーションして下さいと出ることによって思い出すことに。
そこから、どれを購入しようかと色々検索した結果こちらに落ち着きました。
とりあえずソフトをインストールしたのち立ち上げて製品を登録。
次にキャリブレーションを行うべく画面を見ながら、悩みながら順番に進める。
最後にキャリブレーターを画面に設置しスタート。
キャリブレーション自体はものの数分で終了。
その結果から若干モニターの明るさや色合いが少し変わる。
1回目の結果がイマイチだったので、再度調整しOKに。
それでも購入時とは変わったので、これから先は自分セッティングを探さないとです。
そして今日のガジュマル。
お水をあげる感覚がようやく分かってきたみたいで、葉っぱも幹の調子も良い感じになりました。
昨日はハイドロ用の植物活性剤も到着。
少し元気の無かった妻のガジュマルに使用したところかなり元気な感じに。
こちらもいずれ使用したいと思います。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、ようやく慣れてきたガジュマルのお世話、ここまできたかと言う写真環境に感謝です。