今日も5時10分前に起床。

 

同じ時間に息子を送り届ける。

 

今日は違う種目に出場。

 

昨日は妻が観戦したので、今日は私が観戦。

 

今日の種目も後一歩で県大会と言う所まで来たのですが、あえなく途中棄権と言う結果に。

 

少し不安になりながら帰宅したのですが取り越し苦労のようでした。

 

次があるからと。

 

がんばれ!

 

朝が早かったので、午後はまたもやぐうたら昼寝。

 

動きだしたのは18時過ぎ…←遅すぎでしょ。

 

晩御飯の後はまっすぐな眼差しに負けてお散歩へ。

 

 

今日はしっかり見れた月。

 

お散歩コースは通称逆回りで進みます。

 

 

音符の様にとはいきませんでしたが、雲に絡まれる前に撮影です。

 

 

道ゆく人ではなく、車をピンボケで。

 

 

こちらの一直線も忘れず。

 

それにしてもここは飽きない。

 

 

またまたピンボケ。

 

でもワザとでは無い。

 

 

こちらは真面目に?狙った灯り。

 

 

建物を入れると、また雰囲気が違う。

 

そして雲に絡まれる月がまた美しい。

 

 

灯り。

 

 

明かり。

 

 

いつもの散歩コースを進もうと思ったのですが、ここで愛犬さんがストップ。

 

頑として進まないので、渡った横断歩道を戻る。

 

左折しようとしていた車さんに迷惑かけてしまった。。。

 

 

ほいじゃまー帰りましょう。

 

こちらは初めての1枚かな?

 

このレンズならではの画角に満足です。

 

 

こちらも初めの1枚。

 

いやいや、ほぼ毎日散歩で通る所なのですが、まだまだ撮れる画は残ってますね。

 

使用したレンズはMエルマー90mm

 

今回も、雲から出てきた月、いろいろな明かり、初めての1枚と、一生懸命歩いた愛犬と撮影に付き合ってくれた妻に感謝です。