息子さんは春休み。

 

昨日がんばり過ぎた習い事の影響からか、なかなか起きて来られない。

 

と言うより、部活もないので起こさない様にしていました。

 

しばらくして起きた息子さんでしたが、それほどお疲れな感じでは無かった。

 

若さですね。

 

さて明日からの出張を控え、今日は在宅な私。

 

と言ってもまだまだ国内ですので、それほど苦にはならない。

 

そりゃまー海外に比べたらです。

 

さて、少し間が開きましたが、2019記憶の糸再開します。

 

 

通りを進むと少し開けた広場に。

 

カメラをグッと低くと言いますか、地面に付けての解放撮影。

 

 

だぶる人影が興味深い。

 

 

 

自転車も通ります。

 

 

その次はマネキンさんの撮影なのですが、何かしめが無い感じに。

 

マネキンさんのお顔が若干優しい感じなのが影響している様に思いました。

 

 

こちらもそんな感じに見えます。

 

 

人がいないテーブル席、その脇を自転車が通ります。

 

 

急に出てきた人に驚いたのですが、それ以上に向こうの人も驚いた様で、申し訳なかったです。

 

 

いよいよ人影がなくなったので、ホテルに戻る為駐車場へ。

 

 

レンズの特性で出た円形のゴースト。

 

オールド故の嬉しい誤算。

 

 

 

気になる扉をとった後、ホテルに戻りリミニでの撮影は終了です。

 

使用したレンズは前回に引き続き不明。

 

この時の広場と行き交う人、ちょっと優しい感じのマネキン、気になった扉に感謝です。