今週末はクリスマス。

 

既にサンタを信じていない息子さんは何が欲しいのかとお思ったらロードが欲しいと一言。

 

何でロードかと言いますと、アマプラで弱虫ペダルを見たから。

 

最初は見ているだけで欲しくなんてならないと言っていたのですが、見終わる頃には欲しくなっていたみたいです。

 

私も自転車は好きで、以前はマウンテンバイクで通勤や山道を走ったりしていました。

 

もちろんロードも好きでJSportsの無料の日にやっていたツールドフランスを見ていたので、弱虫ペダルはスッと心の中に入ってきました。

 

息子ももちろんロード自転車が高価なのは知っているので、クリスマスと誕生日には何もいらないと言う事で自転車を希望したのかと思います。

 

現在は妻が以前使用していたクロスバイクを塾などに乗って行っている状況。

 

まだ身長が伸びきっていない事から、しばらくはクロスバイクで我慢という条件付きで、ロード自転車を承諾したのでした。

 

ついでに自分のも、と目論んでいたのですが、最も簡単に妻にバレてしまったのでした(笑)

 

しかし、段々とですね。

 

それでは1日飽空きましたが、イロツキの世界です。

 

 

青い色の主はこちらの蛍光灯?。

 

何とも不思議な空間です。

 

 

少しづつ人が減っていき、静寂が訪れる。

 

良い雰囲気と空気感。

 

 

水溜りには静寂。

 

 

そして公園。

 

 

 

月はいつの時も大事。

 

 

若干しつこいか。

 

 

 

コロナの影響かと思われる鉄柵も、イロツキになるとかなり強調される。

 

 

良い時間と空気。

 

こう言う雰囲気が大事ですね。

 

と言うところで今回は終了です。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、良い空気感と雰囲気、静寂を感じられる街に、人々に感謝です。