昨日は午後に長ーいミーティングが。

 

始まる前は面倒だな〜と思っていたのですが、単純な私は見事洗脳され満足感を得て帰宅。

 

洗脳と書くと誤解を招きますが、ポジティブな方と思ってください。

 

それでも3時間もよく話したなと、自分でびっくりでした。

 

それでは昨日の続きです。

 

 

 

振り返って撮影したあと、もう一度思い出の場所を。

 

この写真を見るたびあの人の顔が浮かぶと同時に、どうしているのか?と思います。

 

 

 

 

この写真には2度びっくりさせられました。

 

シロクロの世界だからギリギリ編集できたと思っていたのですが、イロツキの世界でも全然大丈夫だと新ためて思える写真でした。

 

恐るべしLeica。

 

 

こう言う情景は気になるし好き。

 

 

 

大きな扉です。

 

 

ドアの細工も立派で目を奪われます。

 

 

この写真もイロツキの世界の方が良いのでは?と思える1枚です。

 

 

 

 

工事真っ只中の歩道。

 

探せば十分撮るところはあると確認。

 

 

 

最後も気になる窓の灯りで、バレンシアでのイロツキの世界終了です。

 

引き続きJerezのイロツキを考えていますが、いかがでしょうか?

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、いい思い出と少し困った思いでの場所、イロツキでもいけると思えた写真と長々とお付き合いいただけた皆さんに感謝です。