昨日、フィルムが入りっぱなしのカメラが2個あると書いたのですが。
劣化が心配とのコメントを頂き、急に心配になり防湿庫から出してみた。
現在フィルムが入ってるカメラがこちら。
まず左側はNew Canonet28
九州にあるカメラ店で偶然発見し、その小さなフォルムが気に入って即購入。
このカメラは一緒にアルゼンチンの田舎町まで一緒に行った経験あり。
多分カラーのフィルムが入っていると思います。
露出系の動作チェックをしたら針がピクリとも動かないので、電池切れかと思いテスターで調べたらまだ使えることが判明。
変だなーと思いながら接点を見ると若干サビ気味だったので、磨いたところ無事に作動しました。
それでも電池の幅が若干足りないので、アルミホイルを四角くたたんだ物を間に挟んでいます。
そちらも結構調整が難しいです。
次に右側はOLYMPUSのOM-1
このカメラは2016.17年に一緒に仕事をした方より頂いたもの。
少し問題がありましたが、点検修理後は問題なく使えています。
こちらにはKentmereのシロクロフィルムが入っているかと思います。
こちらは何の問題もなく露出系は動作したので一安心です。
さて、この週末に撮り切れるか否かは私次第…
使用したレンズは近寄れないズマリット50mm
今回も、キッカケのコメントをくれた方、久しぶりのフィルムカメラに感謝です。